news

春の即売会イベント情報!

2017-4-23

もうすぐGWですね!ハロー参加している即売会イベントイベントをご案内します。
新作・旧作取り揃えてお待ちしております。

4/29(土)THE VOC@LOiD 超 M@STER37
幕張メッセ A28

【新作】
ミニアルバム『Hello1103のミクさん』収録曲(「夜をおくる」「遺電子のつづき」「湖の境界線」他1曲)
頒布価格¥500

【旧作】
『Mouseion』
頒布価格¥1,500(会場価格)

4/30(日)M3 2017春
東京流通センター G-05a,b

【新作】
EP『AIのための6つの感情曲 preview C』 (収録曲:「(dis)Likes」「Homeostasis」)
頒布価格¥200

ミニアルバム『Hello1103のミクさん』(収録曲:「夜をおくる」「遺電子のつづき」「湖の境界線」他1曲)
頒布価格¥500
【旧作】
『Mouseion』
頒布価格¥1,500(会場価格)
【イベント】
スケミュ(リアルタイム音楽制作)

5/6(土)COMITIA120
東京ビッグサイト K17a

【新作】
EP『AIのための6つの感情曲 preview C』 (収録曲:「(dis)Likes」「Homeostasis」)
頒布価格¥200

ミニアルバム『Hello1103のミクさん』(収録曲:「夜をおくる」「遺電子のつづき」「湖の境界線」他1曲)
頒布価格¥500

【旧作】
『Mouseion』
頒布価格¥1,500(会場価格)

“AIのための6つの感情曲” 1分間ライブ・プレビューを公開しました

2017-2-15

現在のライブセット”AIのための6つの感情曲”の1分間プレビューをYouTubeに公開しました。
6感情のうち4曲を演奏しています。(2017.02.11@宮原ヒソミネ)
どうぞご覧ください。
01.(dis) Likes – 好悪
02.Anger – 怒り
03.Sorrow – 悲しみ
04.Homeostasis – 恒常性

『西森俊二』収録曲「朝霧」のアレンジ・トラックメイクを担当しました。

2017-1-29

ロックシンガー・西森俊二さんの初音源集『西森俊二』収録曲「朝霧」のアレンジとトラックを提供させていただきました。
それに伴い1/27(金)の町田ThePlayHouseでのレコ発ライブで西森さんのバンドで一緒に「朝霧」を演奏をしました。貴重な経験となりました!ありがとうございました。
 

 
アルバム『西森俊二』は彼のライブ会場で頒布予定です。(4曲/1,000円)
西森さんライブ情報
https://www.audioleaf.com/shunji/

新曲「夜をおくる」の楽曲とMusic Video公開!

2017-1-14

新曲「夜をおくる」の楽曲とMusic Video公開しました。

この曲は冬の夜に聴く曲が欲しくて作りました。
街角や家でひとりで過ごすときのお供になれば嬉しいです。

ニコニコ動画http://www.nicovideo.jp/watch/sm30427418
Vimeo(PC推奨)https://vimeo.com/200362578

今回の映像もMMD作品です。
Tda式改変ミク セーターver.をお借りしています。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3410967
この柔らかな雰囲気の衣装は今回の楽曲にとても合っていて使用しやすかったです。
製作者さまありがとうございました!

歌詞とバックストーリーはカクヨムにあります。
楽曲と併せてお楽しみください。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882391944

楽曲の購入をご検討の方はBOOTHからどうぞ。
https://hello1103.booth.pm/items/410819

もし歌ってみたい方がいらっしゃったら、カラオケはこちらです。
http://piapro.jp/t/Ejw8

明けましておめでとうございます!

2017-1-1

明けましておめでとうございます。

2016年は活動再開の年、とても刺激的な一年でした。
私たちの今後の活動のキーマンになるような方にたくさん出会い、再会もしました。
2017年もどうぞよろしくお願いします。
良い作品を作り、全国津々浦々ライブを行いたいです。

Hello1103

akeome2017

2017年1月以降のスケジュール

2016-12-24

来年1月以降のスケジュールをお知らせします。
ライブセットはインストの「AIのための6つの感情曲」です。
詳細は決まり次第お知らせいたします。

■1/27(金)
町田THE PLAY HOUSE

■2/11(土・祝)
大宮ヒソミネ

■3/14(火)
下北沢mona records

「遺電子のつづき」Music Videoを公開!

2016-12-9

「遺電子のつづき」Music Videoの公開を開始しました!


中画質番
ニコニコ動画
超高画質版
Vimeo

この曲のテーマは「未来の郷愁」です。

はるか未来の人間はどんな姿をしていて、
どんなことを感じ、
どんなふうに今のわたしたちを思い起こすのだろう。
そんなノスタルジーを歌にしました。

「遺電子のつづき」はこれまでのハロー楽曲の中で最もVOCALOID音声と楽曲の空気感がマッチしていて、
彼女の声と私たちの音で意図した「未来」の世界を描けていると確信しています。
初音ミクV4使用です。

そして今作はハロー初のMikuMikuDance作品です。
「Tda式Appendミク」を使用しております。
ため息が出るほど美しいミクさんをたどたどしいながらも操作でき、幸せでした。
(MMDファンの皆様、当方は未熟な初心者なので何かと至らぬ点はあるかと思いますが暖かく見守っていただければ幸いです。)

世界観にご興味を持たれた方は、歌詞とバックストーリーはカクヨムにあります。
楽曲と併せてお楽しみください。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882169047

楽曲の購入をご検討の方はBOOTHからどうぞ。
https://booth.pm/ja/items/370218

ライブ「AIのための6つの感情曲」初演終わりました!

2016-11-12

11/9に下北沢モナレコードにて新規ライブセット「AIのための6つの感情曲」の初演を行いました。
 
楽曲・VJともに旧ライブセット「Mouseion」と大きく雰囲気が変わったと驚かれる方も多かったですが
各方面から好評をいただき大変嬉しく感じております。
御礼申し上げます。

初日演目:
1.(dis)Likes (好悪)
2.Anger (怒り)
3.Sorrow (悲しみ)
4.Homeostasis (恒常性)

このライブセットを開始した意図は近日開設予定の特設サイトで紹介できればと考えています。
今回も磨き上げながら半年〜1年くらい行う予定ですので、ご都合のよろしい時に見に来ていただければ幸いです。

11/12 Hello1103

M3から私たちの活動を知ってライブに来てくださった方もいらっしゃってとても励みになりました!
ありがとうございました。

11月以降のスケジュール

2016-11-5

11月以降のスケジュールをお知らせします。
11/9より新規プロジェクト「AIのための6つの感情曲」のライブセットを開始します。
どうぞよろしくお願いします。

■11/9(水)
下北沢mona records
アズ・イット・イズ vol.1
ANIMALWARFARE/A POP BOTTLE/Hello1103/quiet finis
前売2,000円 当日2,300円

■11/22(火)
町田THE PLAY HOUSE
a pathetic fallacy
西森俊二/Hello1103/三角形の時間/Luce Nere
前売2,000円 当日2,400円

■11/26(土)
宇都宮HardRockHouse
Hiroto Presents saturday parade
Gecko&Tokage Parade/ナカムロイド/Hello1103/keshiki./バツクレ!
前売1,500円 当日2,000円 +入場時1ドリンク500円

■12/21(水)
大宮hisomine

新規プロジェクト「AIのための6つの感情曲」情報公開

2016-10-10

Hello1103新規プロジェクト「AIのための6つの感情曲(6 sentiments for AI)」を2016年11月から始動します。
AIに芽生える最初の感情、最も根源的な6種の感情を主題としています。
感情を音で表現するという音楽の源泉への試み。6曲全てインスト曲です。
どうぞよろしくお願いします。

※ お披露目として6曲のうち2曲を収録したdemo版をコミティア118とM3-2016秋にて販売します。
・コミティア118
「AIのための6つの感情曲(6 sentiments for AI) demo A」
収録曲
1.(dis)Likes
2.sorrow

・M3-2016秋
「AIのための6つの感情曲(6 sentiments for AI) demo B」
収録曲
1.(dis)Likes
2.anger


音声は「(dis)Likes」です