人間ボーカル「雪の轍」をリリース!
2014-11-10某コンテスト用に「雪の轍」を歌ってみました。
オイ、またこの曲かよ…なんて思ったあなた。まあそうおっしゃらずに。グレードアップしていっているので聴いていってください。
ほ〜ら、良い曲です。
確かに冬が来るとこの曲をアレンジしています。インストからの、ボーカロイド(初音ミク)からの、自分で歌ってみた…今ココ。
ちなみに、さらに、2015年2月にUTAU(重音テト)版「雪の轍」改題「マッシロユキノワルツ」を出しますので、お楽しみに!
某コンテスト用に「雪の轍」を歌ってみました。
オイ、またこの曲かよ…なんて思ったあなた。まあそうおっしゃらずに。グレードアップしていっているので聴いていってください。
ほ〜ら、良い曲です。
確かに冬が来るとこの曲をアレンジしています。インストからの、ボーカロイド(初音ミク)からの、自分で歌ってみた…今ココ。
ちなみに、さらに、2015年2月にUTAU(重音テト)版「雪の轍」改題「マッシロユキノワルツ」を出しますので、お楽しみに!
Mouseion(ムセイオン)の6曲目「灰の歌」をニコニコ動画に投稿しました。
ニコ動でのMouseion(ムセイオン)は8ヶ月で完了。長きに渡ってのご視聴、本当にありがとうございました!
あと、ニコニコ動画に投稿したMouseionの6作品の説明文に1曲(1話)ずつのあらすじを記入しました。
おそらくMouseion(ムセイオン)の世界観が概要としてはこれが一番分かりやすいかなと思いますので、読んでいただけると幸いです。
ようやくMouseionの5作目までニコ動に上げることができました。
渾身の楽曲だったので、動画を無事公開出来てホッとしております。よろしくご視聴ください。
この曲をやるために、Mouseionをはじめたと言っても過言ではないです。
バックストーリーについて少々語ります。以下、ネタバレますので、お気をつけください。
さて、Mouseionは火の中へ沈み、灰となってしまいました。
私たちの設定したストーリーでは、火を放った犯人は大図書館を愛する図書館守。
エルモ将軍が大図書館に悪さをするに違いないと思い込み悲愴感に駆られ、汚されるくらいなら心の中で永遠にしようと、火を放ってしまいます。
小説を読み進んでいただいた方は、「図書館守」と、前半の主人公「東から来た文字を持たない男」の考えている「永遠」は真逆ということをお気付きになられたことと思います。
どちらの「永遠」観も人間が持つ思考として、執筆をしました。
みなさんはどちらの永遠がお好みでしょうか。
他人からすれば狂気じみている純粋さとその行動力も、2人の「永遠を求めた男」の共通部分として読み取っていただけたら嬉しいです。
ちょっとかわいそうなのは、エルモさん。消火活動を手伝わなかったことは確かですが、彼は燃やしてません。「エルモの所業」は、真実とは違って未来に伝わった諺です。
本来とは違ってるのに、為政者や責任者だったために未来に伝わってしまった名入りの諺って実際にあるものです。エルモ~はもちろん架空の諺なのでお気をつけ下さい。(燃えるをもじった名前です。)
Mouseion4曲目をニコ動に投稿しました。
よろしくご視聴ください。マイリス&コメント、募集中。私どもは跳ねて喜びます。
…ちなみに古代図書館はFF5と関係ないです。違う古代図書館です。
(Hello1103の2人あわせて30回くらいプレイしてるけど。)
Mouseionの最終曲「灰の歌」リリースしました。灰となった知識の大樹、物語の結末やいかに…。今回もショートストーリーを添えてありますので、ご覧いただければ幸いです。
この半年間、Mouseionの世界観について話を考え、毎月1曲ずつアレンジを練り、計6曲発表するという今回の新たな試みも一区切りです。至らなかった点もありますが、それでも我々はこの作品を通して大きく成長出来たと感じております。今回得た経験は、次の作品にきちんと繋げていこうと思います。
視聴してくださった皆様、本当にありがとうございました!今後、補足として人間声録音版や動画など追加して参りますので、引き続き楽しんでいただければと思います。
Mouseionの5曲目「偽書と戦火」をリリースしました。
もう一人の「永遠を求めた男」と、Mouseionの結末です。
ご試聴は特設サイトからどうぞ。バックストーリーも併せてご覧下さい。
Mouseionの4曲目「知識の大樹−古代図書館」をリリースしました。
繁栄するMouseionや、東から来た「永遠を求めた男」の旅の結末イメージしています。
ご試聴は特設サイトからどうぞ。バックストーリーも併せてご覧下さい。
ブログにて『雪原を越える』の簡単な紹介を書いています。
MOUSEIONの2曲目「巡路」を公開しました。
テーマは・西への旅立ち・二度と帰らない旅人(裏テーマは・雲雀)
今回も人間声(架空語)と、ボーカロイド(日本語/初音ミク)でお送りしています。Change Vocal ボタンを押して、お好みの方を聴いてみてくださいね!
歌詞・バックストーリーも併せてお楽しみください。
ニコニコ動画にも投稿しました。こちらはPVもご覧いただけます。マイリスお待ちしています。